散歩道

2006/06/29 阿佐ヶ谷化石探しツアー

阿佐ヶ谷で、化石を見る事が出来る場所があるという情報を入手したので、行ってみました。
0606281.jpg
場所は「山下スマイル歯科」の反対側あたりにある、無人の不動産屋さん。
こんなところで化石が見られるなんて。
私も最初は「偽情報ではないか」とすら思いました。
で、探す事数分。
0606282.jpg
見つけた。
見つけましたよ!
意外に大きいです。


ちなみに情報元は「タモリ倶楽部」です。
つまり、この場所には、あのタモリさんが来た、という事です。
別の意味で凄い場所ですねー。
ちなみに「タモリ倶楽部」では、この場所を「杉並で一番大きな化石を見る事の出来る場所」と公認していました。
尚、化石は写真の他に二つ見る事が出来るそうですが、残念ながら私は見つける事が出来ませんでした。

2006/06/29

2006/04/26 読書の森公園

0604261.jpg
中央図書館の隣に「読書の森公園」というスペースが出来ました。
広さは約2000平方メートル、中央図書館で借りた本をそのまま持ち込んで、公園の東屋や小川のほとりで、またシンボルであるケヤキの木陰で読書を楽しむ事が出来るスペースになっているとの事。
緑の中で本を読むというのは、良い事ですね。
0604262.jpg
園内には、本を模した、このようなモニュメントがあったり、
0604263.jpg
「アンネの薔薇」と名付けられた薔薇が花を咲かせたりしていました。
図書館に行くときは、是非訪れてみてください。

2006/04/26

2006/03/29 春爛漫

06032907.jpg
桜も満開となり、すっかり暖かくなってきましたね。
06032908.jpg
駅前に建設中だったビルに「サンマルクカフェ」が出来たので行って来ました。
信号待ちをしていると、壁に謎の文字を発見!
06032909.jpg
「あ?1」て。
「あ?1」がある、という事は「あー2」とかもあるという事なのでしょうか。
06032910.jpg
冗談半分でサンマルクカフェの近所を歩いていたら見つけてしまいました!
現在のところ発見出来ているのは「あ?1」ビルと「あ?2」ビルだけですが、他にもあるのでしょうか。
それにしても、どうして「あ?1」なんていうビル名にしたのでしょうね<余計なお節介

2006/03/29

2006/03/15 「ひもまつり」を見に行ってきた

近所の小学校で「ひもまつり」をやっている、との噂を聞いたので見にいってみることにしました。
「ひもまつり」とは何か。何故小学校で?
期待に胸を膨らませ、私は小学校へと向かいました。


0603152.jpg
会場では手品が披露されていました。
新聞紙に入れた水が見事消えて大拍手。
ひもまつりなのに何故手品?
この後やるのかなあ、と期待して待つ事に。


0603153.jpg
次はレスキュー隊が日頃の訓練の成果を見せる番です。
学校の屋上にオレンジ色の隊服を着た隊員がいます。


0603154.jpg
かけ声も勇ましく、隊員がロープを伝って降りてきました。
ロープを使っていますが、これが「ひもまつり」のメインイベントなのでしょうか?
何かが違うような気がします。


0603155.jpg
別の隊員が屋上からロープ一本で地上に降りてきます。
さっきのより怖いような気がするのはきっと気のせいなんでしょう。


0603156.jpg
整列する隊員。
杉並区にはレスキュー隊が配置されているとのこと。
頼もしいですね。


0603157.jpg
レスキュー隊が使う工具の一部。
ドアやパイプなどをこじ開けたりします。


0603158.jpg
続いては、ポンプ車を使った消防訓練。
まずはデモンストレーション。
制服姿が良く似合う。


0603159.jpg
てきぱきと消火活動。
女性二人で上手に支えています。


060315a.jpg
敬礼も綺麗に決まる。
さすがです。


060315b.jpg
続いては各町会の代表が消火訓練。
一斉放水で無事鎮火。
火事は初期消火が大切です。
・・・ってひもまつりはどうなったんだ?


0603151.jpg
どうやら私が行った時点では終わっていたようです。
折角楽しみにして行ったのになぁ。残念。
帰りがけにみかけた看板がこちら。
「阿佐ヶ谷結索道場」で検索をかけると「消防防災博物館」というサイトに詳細が掲載されていました。


以下、簡単な案内を抜粋で。
阿佐ヶ谷という街は道路が狭く木造家屋も多い街。
当然防災訓練も沢山したいところなのだけれど、集まる人も訓練の内容もマンネリになりがち。
あるとき新たに訓練種目に加えた結索訓練を行ったところ手品のように作られる節結びと、実生活にも活用できる巻き結びを用いた避難ロープの作成を披露した。
そうすると参加者の関心を強く引き寄せ、訓練会場はさながら結索訓練一色に染まるほどの大盛況を博した。
これをきっかけに平成14年7月から「阿佐ヶ谷結索道場」を開設したのがはじまりとの事。
詳細は「消防防災博物館」で「阿佐ヶ谷結索道場」で検索すると出てくるのですが、杉並消防署阿佐ヶ谷出張所は私のすぐ近くにある消防署なので、機会をみつけて道場に行ってみたいと思います。


集合住宅に住んでいる為町会にも参加せず、町会の回覧板も見たことがありませんが、こういうイベントに参加する事で、地域の人との交流を深めるのも良いのかな、と思った一日でした。

2006/03/15

2006/03/01 阿佐谷区民事務所入口付近の謎

先日、所用があって阿佐谷区民事務所に立ち寄りました。


asagaya00.jpg
区役所施設とは思えないような斬新なデザインは、近所にある阿佐ヶ谷ラピュタを意識しているのでしょうか。


asagaya02.jpg
通路左側にこんなオブジェがあります。
思わず「猛毒のヒソクサリが花を咲かせておる!」とユパ様でなくても言ってしまいそうです。
実際には猛毒のヒソクサリではなく、香楽器、というものだそうで、ボタンを押すといろいろな香りを楽しむ事が出来る装置でした。


asagaya01.jpg
香卓です。真ん中にお香をいれ、香りによって時間の経過を知る装置だそうです。
ヒ○シです。何時何分か正確にわからないとです。


asagaya03.jpg
これは、公共施設で良くみかける前衛彫刻の一種でしょうか?


asagaya04.jpg
近くに使い方を示す銅板レリーフがありました。
どうやら「鼻の機能を高める」道具だそうです
・・・・・・・・・ヒ○シです。
鼻の機能を高めるためとは言え、こんなポーズ人前で出来ません!


阿佐ヶ谷にはまだまだ謎な事が一杯あって楽しいですね。
ちなみに、此処は「花のオアシス」と呼ばれているのだそうですが、何故「花のオアシス」なのかは別の機会に書きますね。

2006/03/01

特集コラム

阿佐ヶ谷JAZZ ストリート2015【Dandy Cats Orchestra】

2015/10/30

阿佐ヶ谷JAZZ ストリート2015【Dandy Cats Orchestra】

アマチュアのストリートはもちろん見逃せない 阿佐ヶ谷JAZZストリートはアマチュアの方も沢山参加…

続きを読んでみる

阿佐ヶ谷JAZZ ストリート2015【「スピリチュアルゴスペル」森崎Bella】

2015/10/30

阿佐ヶ谷JAZZ ストリート2015【「スピリチュアルゴスペル」森崎Bella】

阿佐ヶ谷JAZZには色々な出演者が・・・ 阿佐ヶ谷JAZZストリート初心者の私はタイムスケジュー…

続きを読んでみる

阿佐ヶ谷JAZZ ストリート2015【KANKAWA スペシャルカルテット】

2015/10/30

阿佐ヶ谷JAZZ ストリート2015【KANKAWA スペシャルカルテット】

阿佐ヶ谷JAZZストリート初心者 阿佐ヶ谷JAZZ ストリート初心者の私は、前売りチケット購入時…

続きを読んでみる

メールマガジン

ライター募集